北陸鉄工青年部視察旅行2024
2024年11月23日
新着情報社長ブログ
北陸鉄工協同組合の青年部の視察研修で広島を訪問。
訪問先の大和ミュージアムでは、戦艦大和の模型が出迎えてくれました。
実物の10分の1のサイズながら、迫力は十分。
正直なところ、大和ミュージアムについては少し怖いイメージを持っていました。
しかしながら展示を順番に見ていくと、呉の歴史や日本の技術を学ぶことが出来、
また、戦争や平和について考える時間にもなり、
色んな感情が刺激される濃い時間を過ごすことが出来ました。
時間が足りず、慌てて博物館前に移動。
ここでは、戦艦大和の主砲を製造したドイツ製の大型旋盤が展示してありました。
株式会社きしろ様(当社ともご縁のある会社様)が寄贈された旋盤です。
「どうやって使うの?」と思うほどの大きさ。
現在16mの全長が、昔は40.4mであったとのことで、圧倒されるサイズに驚きでした!
その後、渋滞もなく、少し早めにホテルに着いたので平和記念公園までお散歩。
海外からの観光客も多く、広島は世界的に関心の高い街なんだなと感じました。
ホテルから公園までの移動は、路面電車に挑戦!
隣に座った素敵なご婦人に「春は広島城の方の桜がキレイなんですよ」と教えて頂き、
「また来たい!」という思いが強くなりました。
夜は、青年部の皆さんと夜ご飯をしっかりと頂いた後、
広島名物のお好み焼きを食べに行き、おなかが限界になりました。
ありがとう、広島!
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2020年1月
- 2019年5月
- 2018年10月
- 2018年8月