改善#002「機械部品の修理」
2024年8月5日
新着情報社長ブログ
今回ご紹介する改善は、「機械部品の修理」についてです。
機械を長く使っていると、どうしてもどこかが壊れてきます。
旋盤で長い材料を削るために必要な「芯押し台」が動かない、、、。
機械の一部を取り外し中をみてみると、
芯押し台を動かすために回るはずの歯車が回っておらず、空回りしていました。
前に溶接して直した跡が残っていましたが、
今回は歯車が空回りしないようにネジを使って軸と歯車を固定し修理完了!
芯押し台が動き、加工が出来るようになりました!
自分たちで出来るところは自分たちで直しながら、機械を長く使っています。
普段見られない機械の中が見れるので、面白いです。
これからも直しながら、大事に機械を使っていこうと思います。
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2020年1月
- 2019年5月
- 2018年10月
- 2018年8月